STAFF BLOG

HOME > STAFF BLOG


STAFF BLOG

中里のJAZZBLOG

| | コメント(0) | トラックバック(0)
ステップスブログをご覧の皆様、こんにちは。下北沢店の中里です。
私が入社して、早くも2ヶ月が経とうとしています!時が過ぎるのはあっという間ですね。
まだまだ未熟物の私ですが、日々お客様に満足して頂ける接客を目指して努力していきますので、よろしくお願い致します。

さて、先日頂いたお休みで、趣味で収集しているレコードを探す旅に出てきました!
今回は、都内5店舗を巡る為ひたすら歩いたのですが、やはりその土地柄によって(下北沢ではインディーズロックが豊富。)レコードショップの雰囲気や品揃えも様々なのでそれも楽しみの一つです。
13.0728.JPG楽しい時間はあっという間です。気付けば、一店舗だけで1時間半もひたすらレコードを掘り続けていました。そして、今回3枚が戦利品です。
まずはこちら。JAZZよりアートブレイキー&ジャズメッセンジャース。
こちらはドラムがリードのグループなので、比較的に音がシンプルで心地良いメロディーなんです。
収録されていたのは、CDでは聴けないレコード限定のLIVEバージョンでした。こういった限定物も、レコードの楽しみの一つ。
004.jpgさらに、今をときめくきゃりーぱみゅぱみゅです。実はレコードも出してるんです。
この2枚だけは見過ごす事ができませんでした。
こちらはピクチャーディスクといって、レコード盤自体に絵が書いてあるタイプになっていてディスプレイにはもってこいのタイプ。
006.jpg
またレコードは聴くだけではなく、部屋のディスプレイとしても活躍してくれます。
なんといっても、ジャケットの大きさが魅力です!
これは、我が家のディスプレイ方法。参考になればいいのですが・・・。
13.07282.jpg
あまり大きさは伝わりませんね。しかし、これだけでも部屋の雰囲気って変わるものですよ。
ちなみに安いものでは100円の物もあるので、皆さんも部屋のインテリアとして使ってみてはいかがでしょうか?
これからも、JAZZのディープな世界についてお話していきます。しかし、まだまだ足を踏み入れたばかりなので、皆さんからのアドバイスお待ちしています。
是非お店に来られた際は、おすすめの音源を教えてください。
それでは。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 中里のJAZZBLOG

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://steps.jp/mt4/mt-tb.cgi/891

コメントする