ステップスブログをご覧の皆様こんにちは。
さてさて皆様、如何な夏をお過ごしでしょうか。私、髭エプロンはと言いますと、勿論釣りです。
最近思います、ブログタイトルを髭エプロンの呟きから、髭エプロンの釣行日記へ変更しようかと考え中な、髭エプロンこと下北沢店深澤です。
さてさて皆様、如何な夏をお過ごしでしょうか。私、髭エプロンはと言いますと、勿論釣りです。
先日、ステップス釣り部を強制退部させられそうになった、書記加藤と共に夏の河口湖釣行へ出掛けてきました。
夏の始まりでしたがすでに気温は連日真夏日。まだ外は暗い中、せっかちな私は早くも準備に取り掛かります。この大きい背中は・・・MACPACのモジュールが何故か小さく見えます・・
そしてこの日一匹目はまあまあサイズな30センチ。
この日の釣果は6匹程。中々爆釣がでないですが大きな一本を目指して日々勉強中です。
ちなみに書記の加藤はまたしてもボウズのようです。残念です。
こちら割と真剣に釣竿について話している様子。書記の加藤君!まだまだ勉強してください。
そして、ついに先日一人で行った際出ました!!最近通っている相模湖にて44センチの、ビックバスをゲットです。
巷では非常に厳しいタフレイクなんて呼ばれ方をしていますが、ついにやりました!!
こちら
最終的に計測したら47センチありました!!
久々にビックバスと戦いましたが、最高です。ラインを細い物に変更したばかりだったのであまりむりには巻かず慎重にファイトを繰り広げました。大きい魚の引きは何度味わっても最高です。
この日は調子が良く、他にも40弱や35センチくらいのバスが釣れました。
釣れて楽しい釣りは勿論ですが、釣れなく悩み、考え抜いた結果にたどり着く喜びはたまりません。
だから釣りは楽しいものだと思います。
次回は釣りで使えるおしゃれアイテムをバンバン紹介しようと思います。
勿論、釣行日記も書きますのでお楽しみに。
次回髭エプロンの呟きVOL、17をお楽しみに!!
タイトル募集しています。
それでは。
コメントする