(C)STEPS Co., Ltd. All Rights Reserved.
NEW 2025.01.30
こんにちは、SEEK&FINDの岩波です。
みなさん、シーアイランドコットンはご存知ですか?
「繊維の宝石」とも言われる世界最高級コットン。
南米大陸で生まれてカリブ海に渡り、現在は西印度諸島とアメリカ合衆国の2つの産地で作られています。
栽培には6カ月もの期間が必要とされ、高級と言われている超長綿の中でも0.01%、綿全体の中では数十万分の一の収穫量という非常に希少な素材。
17世紀頃英国領に英国領で栽培されていたころは、あまりにも素晴らしい肌触りと希少性がゆえに英国から門外不出となったと言われています。
どこがそんなに優れているのかと言うと、コットンの品質として重要な「長さ、強さ、細さ」といった性質を高い水準でバランスよく持ち合わせているところ。
そして繊維が長いため、直接肌にあたる繊維の端が少なくなり、滑らかで耐久性に優れた生地に仕上がります。
そして僕も改めて調べて驚いた事実が。
繊維が長く高級綿と言われている超長綿はいくつか種類がありますが、シーアイランドコットン以外の超長綿は、シーアイランドコットンとその他の品種との交配種。
つまり超長綿になるには、シーアイランドコットンのDNAが必要と言うことです…
.
.
.
色々と書きましたが簡単に説明すると、全ての超長綿の源で世界最高級のコットン。
それがシーアイランドコットンです。
とにかく稀少で高級なものですから、ドレスシャツの生地やハイゲージのコットンセーターに使われることが多い素材。
当店ではJOHN SMEDREYのセーターでお馴染みですね。
しかしです。
そんな上質な素材を「育てるニットウェア」という独自のアプローチで、信じられないような贅沢な使い方をしているブランドがあります。
もうピンと来ている方もいるかもしれませんね。
そうです。Yonetomiです。
Yonetomi / RIGID SEA ISLAND COTTON PULLOVER
size : 2 / 3 / 4
color : NATURAL / NAVY
price : ¥46,200(tax inc.)
なんと贅沢にミドルゲージ用の強撚糸を別注し、それをぎっちりと度詰めで編み上げる。
素材の持つしなやかさや光沢はそのままに、しっかりと目のつまった頼もしい風合いに仕上がっています。
初めは張り感がありますが、使い込むほどに身体に馴染んでいく、育てるシーアイランドコットン。
スウェットのようにカジュアルに楽しめるシルエットや、イージーケアであることも魅力です。
秋冬に展開されているRIGID CASHMEREしかり、上質な素材を気兼ねなく日常的に楽しむための「育てるニットウエア」は、Yonetomiにしか体現できない唯一無二のアプローチではないでしょうか。
ぜひ店頭でお試しください。
SEEK&FIND 岩波
-Instagram-