(C)STEPS Co., Ltd. All Rights Reserved.
2025.01.08
通り雨宮 STEPS吉祥寺
皆様、明けましておめでとうございます。
吉祥寺店の雨宮です。
じわじわとお正月ムードも終わりを迎え、のどかな日々が嘘みたいに日常へと戻りつつありますが、年末年始はゆっくり過ごせましたでしょうか。
言わずもがなではありますが、僕は食べて呑んでの繰り返し。
きっと、、いや、間違いなく肥えたことでしょう。
いやぁ、幸せでした…。
と言った感じでスタートした2025年。
なんとか厄年も乗り越え、今年こそは健康な1年を過ごしたい所。
(昨年は、体調管理の大切を痛感させられたので…。)
一に健康、二に才能とは本当、よく言ったものです。
このまま書いていると下北沢店の大渕と同じ内容になりそうなので、意気込みはここまでにして、
皆様、突然ですがなぞなぞです。
「カメとラクダとサイが買い物をしています。
何を買うでしょうか。」
ヒント : 動物を順番に読み上げて下さい。
もう、分かりましたね。
正解は、、
「カメラ」です。
実は私、年の瀬にしてその年1番の買い物をしまして、、
中古ではありますが、買っちゃいました。
昨年から、持っていたら便利だよなと思っていた1つ。
思い切って購入し、いざ手にしてみると思った通りの使い心地の良さ。
微妙に感じると重さと、シャッターを押す瞬間。
良いもんですな。
カメラを仕事としている友人に購入した旨を伝えると、
「良い写真を撮ろうとして、頑張るんじゃなくて、自由に楽しむこと。」と一言、
ありがたいお言葉を頂きました。
絶賛、楽しみ中です。
正解、不正解、良いも、悪いも、個人の自由。
良い趣味じゃないですか。
ここ最近は撮りたいが為に外に出ています。
ある意味、これも健康法かも(?)しれません。
スマホが時代と共に進化して、(これを言ったらカメラ好きの方に怒られるかもしれませんが、)カメラと大きな差がないくらいの写真が撮れる時代。
それなのに何故、今になって一眼かと言われると、特に深い理由は無く、単なる気まぐれ。
(強いて言うならInstagramの写真のクオリティが上がるかなと…。)
ただ、その気まぐれも捨てたもんじゃないなと。
一時のマイブームかもしれませんが、思う存分自由に楽しみます。
良い写真が撮れたらまた報告させて下さいね。
それではまた。
吉祥寺店 雨宮