(C)STEPS Co., Ltd. All Rights Reserved.
2025.04.16
行場の修行場 その四 STEPS自由が丘
皆さま、こんにちは!
お日様がポカポカと、気持ちいい日が増えてきましたね〜
お花見はできましたか?
今年も自由が丘店にちゃんと春が訪れましたよ。
お店の裏(といってもだいぶ遠く…)に咲いた桜が散り、
花びらがひらりひらりとご来店。
いらっしゃいませ〜
自由が丘店の近況としては、お店が面する通りである
「サンセットアレイ通り」の石畳の工事が完了!!!
しばらく店内にも工事の音が鳴り響いていたけれど、
ガタガタした部分が無くなって、綺麗になりました。
通りの雰囲気を創り出すだけでなく、
自由が丘店の位置を記憶するのにも一役買っていたりする、
このアルゼンチン斑岩が敷き詰められた石畳。
私のお気に入りポイントのひとつです。
春!新年度!となると、何か新しいことをしたくなる。
のは私だけではないはず(笑)
何に対しても、心のどこかで新鮮さを求めてしまう。
新しいことに限らず、やりたいと思っていたけどできていなかったこと、
ずっと前にはやっていたけどしばらく離れていたこと…
私は指折り企んでいます。
実行できたら、このブログでもお話しさせてくださいね。
そんな私のマイブームは、鳥を観察すること。
格好つけて横文字で「バードウォッチング」とか言っちゃいます(笑)
鳥を見ている時間は、何をするのにも時間を有効活用しようと計画立て、
いつも早歩きで歩いてしまいがちな私にとって、
時間に囚われず休日を過ごせている感じがして、非常に心地いい。
鳥さんたちはご飯を食べる時間も運動する時間も寝る時間も決まってないんです。
せっかちな私でものんびりとした時間軸に触れることができる。
でもじっと観察していると、
急に獲物を狙い始めたり、相方と毛繕いし始めたりしてくれるんです。
「え、私にそんな瞬間を見せてくれるの?!」
想定していないことをされると分かりやすく喜んでしまう自分がいる…
あと、他の動物と違って鳥は空が飛べるので、
活発な子を目で追いかけていると首が疲れる。
ただ、こののんびり加減に一度ハマると癖になりますよ。
皆さんもおすすめのバードウォッチングエリアがあれば、是非教えてください。
(あるかな?)
余談がひと段落ついたタイミングで、
お店でのお気に入りも紹介させてください!
LE GLAZIK / CAMISOLE DRESS (KHAKI/M)
生地の密度が詰まっていない、とても軽いキャミソールワンピなので、
お洋服というよりも、「なんか味気ないな…」って時に活躍してくれそう。
それと、動く度にヒラヒラフワフワすると気分が上がる⤴
デニムパンツを合わせても間違いなく可愛いですね~
リボンの結び目を変えることで、肩紐の調整もできちゃいます。
色物トップスとの相性が良いBLACKも捨てがたいですね~
迷わせてしまってごめんなさい(笑)
店頭で見つけたときには、ご試着必須なアイテムでした。
そしてそして、自由が丘のゴールデンウィークといえば、
毎年恒例のスイーツフェスタです!
お店の前にもピンク色のフラッグが掲げられました!
甘い物に目がないそこのあなた!
ゴールデンウィークはスイートな自由が丘に足を運んでみてはいかが?
それでは、また!
自由が丘店でお待ちしております。